3月17日(日) 社団法人青少年交友協会主催の第100会記念大会に東葛支部有志で参加してきました。
出発地点 新宿西口中央公園の風景
災害に備え、体力の向上・心身の鍛錬・疲労の体験など、歩く自己鍛錬を目的にした大会で、今回は100回目となり、本大会を最後に長い歴史に幕を下ろすとの事で、参加者総数は 1824名
タイムリミットの10時間以内で見事完歩した人は1216名でした
(23キロ東村山コースの完歩者は547名でした )
スタート前まだ笑顔が浮かぶYAさんと筆者
出発前にスタッフミーティングに参加するAIさんとYTさん
PWK幹事のYMさんの紹介で筆者YNと先輩のYAさんと友人のYさんが43キロウオークに挑戦。 又今回は参加者が増えスタッフの応援に回ったYMさんと運営のヘルプで参加者誘導やチェックポイントの立会い、ゴール後のお茶出し、パンの配布などでPWK会員のAIさんとYTさんがスタッフとして参加協力しました
朝8時半に新宿をスタートし43キロ、足も重くなりながら31キロ地点のチェックポイントも通過, 漸くゴールが見えました。
次々と完歩してゴールする参加者に、パンと牛乳などのプレゼントを配布。 温かい紅茶でおもてなし
「ガンバリマシタ〜、完歩おめでとう」との声かけに辛く泣きそうな顔が満足そうな笑顔に変わりました
参加記念の手ぬぐいとゼッケン・完歩証
本大会は今回を持って幕を下しましたが、来年3月8日に、西東京
方面から開場前の新国立競技場を目指す(見学の予定)30キロ記念大会が開催されます
PWK会員の皆さまを始め、皆さんで参加してみませんか。