手賀沼は利根川水系の湖沼で汚染のワーストワンにもなってしまいましたが、近年は水質改善が図られ、匂いも無くなりました。2年ほど前にトライアスロンの水泳のコースでも使われ証明されました。
水の館をバックに 今日も壱日楽しいポールウォーキングでした
長岡スタジオで 長岡先生からストレッチと筋トレ、マッサージ等の
お話を伺い、実体験しました
皆さん 筋肉や骨の名前覚えましたか?
大胸筋・広背筋・僧帽筋・三角筋・上腕二頭筋・上腕三頭筋・大腿四頭筋・そして肩甲骨・鎖骨などなど、
スタジオの下にあるハワイアンレストラン「アロハ ファーム」で
今年のPWK打上会が開催され、飲み放題の言葉に大盛り上がりです
打ち上げの締めは、やっぱりこれです
有吉さん作詞作曲の「ポールウォーキングの歌・プッシュプル」です
長岡先生のポール体操と一緒に、皆で歌いました・・・・お疲れさまでした
ポールウォーキングの会には現在7人の指導コーチがいます
長岡先生は マスターコーチプロ
「以下敬称略」
アドバンスコーチ 内藤。松田。岩田
レギュラーコーチ 椎名。風間・有吉・瀧田
2022年の干支は寅・・・元気一杯ポールウォーキングをして、好きなとこへ行き、美味しい物を食べて、おしゃべりをしましょう
きっとわくわくするような良い年になるでしょう
1月新年初めの定例会は 明治神宮に初詣をして代々木公園をPWです
新しいお仲間と一緒にのんびりと行きましょう