9月23日1号館2階125教室にて、日頃のお稽古の成果を発表しました。その模様をご紹介します。
司会進行:長井尚美さん
代表挨拶:上田秀子さん
第一部 歌舞伎体操(パート3)
正しい姿勢から足だけ上げる
参加者も一緒に
手の動きを付けて
手を交差して
決まりましたか?
第二部 日本舞踊における扇の種類と表現: 常磐津による
解説:上田秀子さん
1.扇の見立て 「大川端の舟の景」
牧野芳江さん
舟を漕ぐ
煙管を吸う
女性が入ってくる
お酌をする
お酒を飲む
2.舞 扇 「廊八景(くるわはっけい)」
内藤玲子さん
3.中 啓 能「羽衣」:伯了
田中順張さん
4.中 啓 「松廼羽衣」:天女
緒方恵子さん
5.女(姫)扇 「屋敷娘」
室伏葆子さん
6.二舞(枚)扇 「屋敷娘」
樋口弘子さん
7.舞 扇 「松島」
三枝裕政さん(他4名)
第三部常磐津