五月 例会 
 寄付 掛物 紫蘭 画賛            蝴舟 筆
      本席
床  五月晴                即中斎 筆
花入 大津籠              岩尾 誠山 造
 花 時のもの(梅花うつぎ 都忘れ ぎぼし 姫檜扇 令法など)
香合 独楽 松唐草
釡  あられ                   
風炉 黒 紅蜂
棚  溜小四方 
水指 「あやめ」                吉祥庵
茶器 山中塗 青楓蒔絵中棗        竹内幸斉 造
茶入 瀬戸                  利斉 造
茶? 赤楽                  松楽 造
 替 備前 後楽園焼          木村長一郎 造
茶杓 銘  「柳緑花紅」            即中斎
 建水 織部
 蓋置 かに
茶  九重                 一保堂 詰
菓子 あじさいきんとん         鶴屋 吉信 製
 器 主 大樋      干  秀衡塗   山口繁治 造 
     平成二五年五月二二日  於 青学会館 和室
     寄付 掛物 紫蘭 画賛
     濃茶席
     濃茶席 客の様子
     濃茶席
     薄茶席
     薄茶の菓子 器 秀衡塗