2019.01.23 更新
1974年(昭49) 女子短期大学同窓会設立
(設立以前は、青山さゆり会に所属)
1975年(昭50) 第1回総会開催、会報第1号発行
1976年(昭51) 同窓会バザー開催
1977年(昭52) 同窓会事務室を短大本館3階にお借りする
1978年(昭53) 各学科主任の先生に同窓会顧問を依頼
1979年(昭54) 7支部が順次設立される
(関西・東海・中国・九州・北海道・東北・四国)
1980年(昭55) 第1回名簿発行
以後1987,1994,2000年に発行
1982年(昭57) 「聖書と讃美歌の会」、朗読グループ、
第1回軽井沢キャンプ
1984年(昭59) 同窓生作品展第1回「さつき会展」
1985年(昭60) 同窓会設立10周年記念誌「10年の歩み」発行
1988年(昭63) 学科会設立(国文・英文・家政・児童教育・教養)
同窓会事務室、間島記念館3階に移転
クラス代表委員会を設置
青山祭参加同窓会バザー収益金より、アジアからの
留学生奨学基金を母校に寄付。以後毎年実施
1989年(平元) 同窓会設立15周年。同窓会活動紹介ビデオ作成
1991年(平3) 母校留学生のホームステイに協力
1992年(平4) 東京善意銀行より表彰を受ける
1993年(平5) 同窓会事務室、ウエスレーホール3階に移転
1994年(平6) 同窓会設立20周年の礼拝と集い
1995年(平7) 阪神・淡路大震災により、関西支部支援の会発足
1998年(平10) 芸術学科会設立
1999年(平11) コンピューターによる会員データの管理・整備スタート
2000年(平12) 第1回クリスマス礼拝と祝会
たんぽぽ会、ハンドベルクワイア発足
2004年(平16) 同窓会設立30周年。
記念コンサート「中村紘子ピアノリサイタル」と祝会
記念講演棚村恵子先生 「しなやかに夢を生きて
青山学院の歴史を拓いた人
ドーラ・E・スクーンメーカーの生涯」
同窓会年会費を2,000円とする
2008年(平20) 青山さゆり会解散、108年の歴史を閉じる。
「青山さゆり会感謝と懇親の会」開催
2009年(平21) 関西支部新型インフルエンザ流行のため支部総会中止
関西支部と国文学科会 合同文楽鑑賞会を大阪市で開催
校友会代議員に支部、事業部からも選出(各2名)
東海支部、関西支部30周年
2010年(平22) 会報36春号より全面カラー印刷となる
「大学同窓祭」に初参加
3同窓会(短大、大学法学部、文学部英米文学科)共同合同
フォーラム
2011年(平23) ホームページ開設(校友会HP内)
被災同窓生への義援金募金活動開始(同年10月末まで)
震災のため東北支部総会中止
短期大学学生ボランティアグループ「ブルーバード」とと
もに岩手県で被災地支援活動を行う(〜2013年まで5
回)
会報37春号よりA4版となる
同窓会奨学基金を同窓会奨学金(給付型)としてスタート
東北支部20周年
2012年(平24) 中国支部、九州支部30周年
2013年(平25) 北海道支部30周年
女子短期大学部会は同窓会のみとなる。