ホームページがリニューアルしました。
新ホームページは
https://www.alumni-aoyamagakuin.jp/alumni006/

部会・同窓会
このサイトでは、大学日本文学科同窓会の活動についてお知らせしています。
大学日本文学科同窓会

創設20周年記念講演会概要

2022.09.17 更新
2022年7月9日(土)に開催された「青山学院大学文学部日本文学科同窓会創立20周年記念講演会」は、松本侑子先生をお迎えして、「金子みすゞの世界」という演題でご講演戴きました。以下松本先生より講演に関する文章を戴きましたので掲載します。


 講師の松本侑子と申します。先日7月9日は、日文ご創立20周年のおめでたい機会に講演をさせて頂きまして、誠にありがとうございました。
 この催しは、オンラインとリアルを併用したハイブリッド方式で実施されました。私は拙宅からZoomで講演。それを全国のご卒業生様がご自宅のパソコンなどで視聴、また大学の教室には学部生、院生、同窓生、先生方が、スクリーンでご覧くださいました。
 講演では、まず今年2022年1月に、NHK教育テレビで放送された番組「100分de名著」の「金子みすゞ詩集」全4回に指南役として出演したエピソードからご紹介しました。
 そして童謡について。童謡は、今は幼児の歌ですが、大正時代に童謡詩が誕生した時は、活字で読む詩歌文学でした。童謡詩が誕生した背景には、大正デモクラシーがあり、明治時代の国家主義的な、お国の役にたつ児童観から離れて、それぞれに個性をもった子どもの心を自由に芸術的に表現する文学的な気運がありました。
 童謡詩は、北原白秋、野口雨情、西條八十など、比較的若い詩人が手がけ、大正時代に創刊された子どものための文芸誌「赤い鳥」「金の船」「童話」に、毎月、名作を発表します。
 童謡詩は人気を博し、曲がついて歌になり、レコード、ラジオといった新しいメディアの発達により、全国に広まります。「このみち」「七つの子」「かなりあ」「赤とんぼ」など現在も愛唱される童謡の傑作は、大正時代の童謡運動に創られたものです。
 雑誌「赤い鳥」「金の船」「童謡」には、投稿欄がもうけられ、全国の読者が盛んに童謡詩を応募しました。
 その頃、金子みすゞは山口県の漁師町に暮らし、女学校に通う文学少女でした。みすゞは本屋の娘であり、これらの雑誌を毎号、愛読して育ちます。そして20歳になると童謡詩の創作を始め、月刊誌「童話」の投稿欄に応募。選者の西條八十に詩才を認められ、彼女の類いまれな想像力から生まれた詩が毎号のように誌面を飾り、人気の投稿詩人になります。
 しかし昭和に入ると、軍国主義的な風潮から、子どもの悲しみや寂しさや夢を素直に詠う童謡詩の精神はすたれ、童謡雑誌は廃刊休刊。みすゞは発表媒体を失い、また私生活や健康上の問題もあり26歳で自死。生前は一冊の詩集もありませんでした。また戦後も、童謡詩が文学として復活することはありませんでした。
 しかしみすゞの死から半世紀が過ぎた昭和50年代、みすゞの弟で、詩人・脚本家・劇団「若草」創設者の上山雅輔(かみやまがすけ)が保管していた姉みすゞの詩集ノート3冊を元にして、金子みすゞの全集が初めて刊行され、500作を超える詩の全容が明らかになります。
 さらに平成に入り、上山雅輔は亡くなったものの、彼が大正時代の10代から平成の80代まで、70年間書き続けた日記とノートが四国で発見され、私はそれを数年がかりで読解。
 初めて判明したみすゞの新事実を元に、雅輔日記を引用しながら、詩を愛した姉と弟の小説『みすゞと雅輔』を書きました。雅輔は、昭和初期に、菊池寛の文藝春秋社で働いていたことから、『みすゞと雅輔』(新潮文庫)の文庫解説は、菊池寛研究の第一人者の片山宏行先生にご執筆頂きました。
 このように講演会では、金子みすゞの生涯と詩の世界を、大正デモクラシーに生まれた自由な童謡詩が昭和の戦争により衰退するまでの歴史と合わせてご紹介し、みすゞの代表作「大漁」などを朗読、解説しました。みすゞの詩の特徴は、視点の逆転、比喩のたくみさ、小さな命によせる愛、宇宙への壮大な意識と私は考えています。
 講演では、みすゞのふるさと山口県長門市仙崎、詩を書いた下関で撮影した写真も上映しました。熱心にお聴き頂き、みすゞの詩に関心をおよせ頂きまして、嬉しく存じました。
 講演会の準備と運営でお世話になりました片山宏行先生、國領文子様、松岡嗣直様、武居辰幸様、みなさまに、あらためまして御礼を申し上げます。(講師記)

松本侑子(まつもとゆうこ)作家・翻訳家。著書に『巨食症の明けない夜明け』(集英社文庫、すばる文学賞)、評伝小説『恋の蛍 山崎富栄と太宰治』(光文社文庫、新田次郎文学賞)など多数。訳書に日本初の全文訳・訳註付『赤毛のアン』シリーズ全8巻(文春文庫)が刊行中。



PageTop
  • 賛助会費納入サイト
  • 住所等変更手続
  • 校友会グリーンエリアご利用案内
  • 校友サロンのご紹介
  • イベント一覧

リンク

  • 青山学院オフィシャルサイト
  • 青山学院へのご支援をお考えの皆様へ
  • 宗教センターのご案内
  • 青山学院大学
  • 青山学院女子短期大学
  • 青山学院高等部
  • 青山学院中等部
  • 青山学院初等部
  • 青山学院幼稚園